奈良県障害福祉 処遇改善計画書(令和3年度)の締め切りは4月15日 公開日:2021年1月23日 ブログ-業務のこと行政書士のブログ障害福祉・介護 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 さて毎年2月は処遇改善計画書の提出時期ですが、 今年の奈良県障害福祉課では、 4月15日になりました。(厚労省 […] 続きを読む
車庫証明申請で印鑑不要を体感… 公開日:2021年1月17日 ブログ-業務のこと行政書士のブログ車庫証明 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 昨年のコロナ禍で、一気に進んだデジタル推進と、 それに伴う印鑑不要論。 次々と申請様式から、 (印)のマークが […] 続きを読む
起業サポート! 公開日:2020年12月24日 ブログ-業務のこと法人設立・起業支援行政書士のブログ 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。ブログをご覧いただきありがとうございます。 会社設立にあたり、定款作成の打ち合わせで、新規のお客様が来所されました。 これから新たに事業を開始されるかたとお […] 続きを読む
父の終活 その5 お葬式のこと(コロナの影響) 公開日:2020年12月7日 ブログ-業務のこと終活行政書士のブログ 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 「父の終活 その1 事業承継」、「父の終活 その2 遺言を書くべきか」、「父の終活 その3 医療告知について」 […] 続きを読む
父の終活 その4 最期の過ごし方 在宅か病院かホスピスか 公開日:2020年12月6日 ブログ-業務のこと終活行政書士のブログ 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 「父の終活 その1 事業承継」、「父の終活 その2 遺言を書くべきか」、「父の終活 その3 医療告知について」 […] 続きを読む
配偶者居住権とは!? 公開日:2020年11月25日 ブログ-業務のこと相続・遺言行政書士のブログ 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 「配偶者居住権」という言葉を聞いたことがありますか? 今年2020年4月1日からスタートした制度ですので、まだ […] 続きを読む
なら介護の日 グランジョブさんおめでとうございます! 公開日:2020年11月21日 ブログ-業務のこと行政書士のブログ障害福祉・介護 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 毎年、11月11日は何の日かご存知ですか? 「ポッキーの日」! ですが「介護の日」でもあります。 介護の日にち […] 続きを読む
コロナ慰労金の会計処理 公開日:2020年10月30日 ブログ-業務のこと会計記帳行政書士のブログ障害福祉・介護 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 介護職員福祉職員のコロナ慰労金について、 奈良県内の事業所でも、交付決定がおり始めました。 法人として気を付け […] 続きを読む
11/2より警察署交通窓口 受付時間変更になります 公開日:2020年10月13日 ブログ-業務のこと行政書士のブログ車庫証明 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 令和2年11月2日より、 奈良県内の警察署交通窓口の受付時間が変更になるそうです。 現在:午前8時30分から午 […] 続きを読む
行政書士冥利につきます 公開日:2020年10月1日 ブログ-業務のこと経営支援行政書士のブログ補助金 奈良・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 例年以上に、補助金申請のご相談が多いです。 コロナ対策のものや、 コロナの影響を打破する取組の補助金など、 例 […] 続きを読む