
「行政書士のブログ」の記事一覧

身体拘束適正化と身体拘束に関する指針整備について
奈良・生駒の行政書士事務所「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士の野村と申します。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 障害(児)福祉サービス(相談支援等を除いて)において、 身体拘束について取り組みを行っていな […]

新事務所からこんにちは④~園芸部活動報告 大葉しそ その後~
- 公開日:
奈良・生駒の行政書士事務所「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士の野村と申します。ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日、大谷さんの記事で紹介させていただいたように、 事務所のお庭でMyプランター菜園をしていま […]

事務所移転 ~生駒市鹿ノ台エリアに移転しました~
- 公開日:
奈良・生駒の行政書士事務所「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士の野村と申します。ブログをご覧いただきありがとうございます。 さて、ご案内が大変大変!遅れてしまいまして、申し訳ございません。 このたび、4月23日に、奈良 […]

奈良市役所 屋上こども広場・・・
奈良県・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士平嶋と申します。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 11月の下旬のスタッフ小林さんのブログで紹介された奈良市役所東棟屋上のこども広場をご利用された方は […]

追記・就労B型 基本報酬区分の平均工賃額算定方法が変わります(令和6年報酬改定)
奈良生駒の女性行政書士 「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。ブログをご覧いただきありがとうございます。 就労継続支援B型の基本報酬区分の平均工賃額算定方法が変わる件について、3月4日にご案内いたしました。 就労継 […]

障害児通所支援事業所 指定取り消し?要チェック?
奈良県・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士平嶋と申します。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 年度末に調べてみると、障がい児通所支援事業者(児童発達支援・放課後等デイサービス)の指定取り消しの […]

「ウェブ会議」で定款認証時の面前審査
奈良生駒の女性行政書士 「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。ブログをご覧いただきありがとうございます。 株式会社や一般社団法人など、法人設立時に定款を公証役場で認証を受けなければならないことがあります。 設立のご […]

就労B型 基本報酬区分の平均工賃額算定方法が変わります(令和6年報酬改定)
奈良生駒の女性行政書士 「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。ブログをご覧いただきありがとうございます。 令和6年度の報酬改定に関連して、就労継続支援B型について、少しご案内させていただきます。 就労継続支援B型は […]