奈良生駒の女性行政書士 「すみれ行政書士法務事務所」の野村早香です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ずっと、「いつかは受けたい・・・」と思っていた資格、
「介護初任者研修」の講座を思い立って申し込みしました。
正直、毎日、目が回るぐらいバタバタしているのですが、
本当に思い立って、勢いで申し込みをしたんです。
9月下旬から約3カ月、毎週日曜日に通学することになります。
調子に乗って、(まだ一度も授業受けてもいないのに)、
他のメンバーに「初任者研修受けることにしてん!」と言うと、
えっ!初任者って・・あの初任者研修ですか?と驚かれ(^-^;
なぜ、介護初任者研修を受けるのかというと、
いつも法務コンサルティングと称して、
つらつらと顧問先様にお話させてもらうのですが、
「現場を知らないくせに・・」って自分のことを思っていました。
「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きているんだ!」(By踊る大捜査線・青島刑事)
のとおりで、(若い子たち、もしかして青島さんを知らないか!?)
私はやっぱり現場が一番大事だと考えていて、普段もできるだけ、事務所に来てもらうのではなく、お客様のもとに出向きます。
だからずっと、福祉の現場に入りたいという気持ちがありました。
申し込みしようと思ってからは、楽しみで仕方がない!です。
まだ開講式すら迎えていないのに、ブログに書くのもどうかと思ったのですが、
有限実行といいますか、宣言してしまって、あとは頑張るのみ!と自分を鼓舞しております。
自分の親も高齢化していますし、私は保佐人として受任させていただいているので、
プライベートや他の業務にも役立つことが増えるのではないかと思っております。
またブログで授業の感想などお伝えできればと思っております!
(ひとりごと「無事に資格取得できたら、移動支援や居宅介護でヘルパーとして働いてみたいな~~」)